ブログ」カテゴリーアーカイブ

ダイオウイカの謎

YouTubeにてライブ配信も実施。注:)アーカイブ配信は権利の都合上実施できませんでした。申し訳ございません。
YouTubeにて当日はライブ配信も実施。
注:)アーカイブ配信は権利の都合上配信なし

今年1月に全体公開された「ダイオウイカ」を再公開し謎に迫る解剖ショーを11月23日に

開催しました。

島根大学より先生をお招きし、1月香住の海岸に漂着したダイオウイカを引き上げてくれた

地元水産高校の生徒さんと先生方のご協力のもと行われました。

深海に生息するはずのダイオウイカは「なぜこの岸に流れ着いたのか」

「流れ着く前は捕食していたのか」「性別や個体年齢」など様々な謎ばかりです。

実際に、間近で「触って・見て・聞いて」を体感できる講座でした。

解剖をすすめていくうちに「雌」であることが分かりました。

まだまだ、海の生物は謎がたくさんあります。

海洋汚染によるもの、温暖化の影響により海水温の上昇、潮流の

変化、気候変動、全てが関連し海の生態系が崩れ乱れてきて

います。人類を始め全ての「生き物」が脅かされない地球であ

って欲しいと願うと同時に、この恵み豊かな地球環境を残すために

自分たちが今できることは何なのか?規模や行動は小さくても

みなさんと場を交えながら「ちょっと雑談」をしてみたいですね。

いつでも、お気軽に「ジオパークと海の文化館」へお越し下さい。

ジオカフェ実施しました

生息域の違う2種類のカニ、網を引いて獲るズワイガニとカゴを沈めて獲るベニズワイガニ、

比べながら生のもの、ゆでたものの捌き方を学んで頂きました。

カニ刺し、カニしゃぶ、ゆでガニ、蒸しガニ、カニみその調理そして実食、

皆さん幸せそうに食されていました。

『出前水族館』『ダイオウイカ』一般公開    たくさんのご来館ありがとうございました!

当日は警報が発令されたり、荒天にも関わらず、早朝からたくさんの方々にご来館いただき

大変盛り上がりました!ありがとうございました。

ご協力いただいた香住高校アクアコースのみなさんをはじめ、

関係者さまご協力ありがとうございました。

~ビーチクラフト体験コーナー~
~タッチプール~プールの中はクモヒトデなどがいました
~タッチプール~プールの中はすっぽんです
~水槽展示~この水槽ではセコガニの産卵シーンを見ることができました
~ダイオウイカ一般公開~解凍された『ダイオウイカ』口など見ることができました

第23回海の絵画展終幕のお知らせ

おはようございます。
3月14日(日) 天候は晴れ
良いお天気に恵まれております。
さて、1月からロングランで開催してきた
第23回海の絵画展も今日が遂に最終日となりました。
もう一度見たいという方、まだ見てないという方
お急ぎ下さい。
本日5時までの開催です!!
第23回海の絵画展A4チラシEvBwk-4VgAA1dHc

漁港から春の便り

おはようございます。
3月7日(日)天候は曇り
やや寒い朝を迎えております。
ここ山陰から春の便りが届いてきました。
ホタルイカが出回り始めました!!
今年はやや値段は高めですが、この日は78円!!
これから少しずつ流通して来ると思いますね。
松葉ガニの漁期ももうすぐ終わり、5月末までは
香住ガニ(紅ズワイガニ)の漁が続きます。
紅ズワイガニは、近畿地方ではここ香住漁港でしか
水揚げされていないある意味貴重なカニ、
値段的にも松葉ガニに比べてお手頃なのも魅力です。
この時期是非味わいたいグルメの一つですね。
Ev1V5KjUcAAbYbu

海の絵画展、会期についてのお知らせ

こんにちは~(^_-)-☆ジオパークと海の文化館です。

三月に入り、少しずつ春の気配が感じられるようになりました。

さて、好評を頂いている第23回海の絵画展ですが、

いよいよ会期も3月14日(日)までとなりました。

少しずつ暖かくなってまいりました。

是非会期中にご覧いただきますようご案内いたします

EvBwk-4VgAA1dHc

春の息吹が感じられます

おはようございます。ジオパークと海の文化館です。

まだまだ寒い日が続きますが、街を歩くとそろそろ春の息吹を感じますね

今朝は近所で水仙の花を見つけました。

梅の花やフキノトウ、ユキノシタなども顔を出してきました。

DSCN0009

暖かくなりました

おはようございます
2月25日(木) 天候は快晴
今日は、冬の日本海を楽しむドライブに絶好のコンディション!
日本海の眺望を楽しんだ後は、是非当館へもお立ち寄り下さい
海の絵画展大好評です。カイロウドウケツの展示もじわじわと評判を呼んでます。
綺麗になったトイレのご利用も是非お願いいたします。
#香美町 #ジオパークと海の文化館 #徹底抗染してます
EvBwk-4VgAA1dHcEvBwlOlUYAAKhjnEvBwlfVUUAElH3fEpzkSw-UwAAzeSu

新しいはく製展示についてのお知らせ

おはようございます 12月22日(火)

天候は久しぶりの快晴!

この度、はく製展示室にデビュー予定の 「カイロウドウケツ」という

不思議な生き物の 展示に向けて準備を進めています。

展示完了しましたらまたご報告します

乞う!ご期待!!

#カイロウドウケツ #香美町 #山陰海岸ジオパーク

EpzkR4TU8AAGzrh EpzkSw-UwAAzeSu EpzkSSIU0AA2J0D

 

page top
香美町立 ジオパークと海の文化館
©Geopark&uminobunkakan. ALL Rights Reserved.